テニテニ配信

テニスの試合情報などを配信していきます。

シード勢 早期敗退が相次ぐ

男子テニスのデル・テクノロジーズ・ホール・オブ・フェーム選手権(アメリカ/ニューポート、芝、ATP250)は18日、シングルス2回戦が行われ、第2シードのはに6-4, 3-6, 5-7の逆転で敗れ、初戦で姿を消した。今年7月のネイチャー・バレー国際(イギリス/イーストボーン、芝、ATP250)でツアー初優勝を飾ったズベレフは、その後のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)で初戦敗退を喫していた。この日の2回戦が初戦だったズベレフは元世界ランク25位のから第1セットを先取したが、試合を通して15本のサービスエースを決められて1時間46分で敗れた。同日の2回戦では第4シードのも初戦の2回戦で力尽きた。その他では第6シードの、第8シードのも2回戦で敗れた。前日の1回戦では第5シードの、第7シードのも敗れていた。第1シードのと第3シードのはベスト8へ進出した。
■関連ニュース
<引用元>http://news.tennis365.net/news/today/201807/120348.html 軟式用テニスラケット SCUD 05-C 63JTN85627

シュワルツマン 初戦敗退

男子テニスのスキースター・スウェーデン・オープン(スウェーデン/バスタード、レッドクレー、ATP250)は18日、シングルス2回戦が行われ、第1シードのは予選勝者のに6-7 (8-10), 3-6のストレートで敗れ、2年連続のベスト8進出とはならなかった。この試合の第1セット、互いに2度のブレークを奪い合いタイブレークに突入。最後はシュワルツマンが競り負けセットカウント0−1となる。あとがなくなったシュワルツマンは第2セット、5度のブレークチャンスをつくるなどボレッリを攻め立てるものの、それを1度しか決め切ることができずに1時間54分で力尽きた。今大会上位4シードは1回戦免除だったため、シュワルツマンはこの試合が初戦だった。25歳で世界ランク12位のシュワルツマンは今年2月のリオ・オープン(ブラジル/リオデジャネイロ、レッドクレー、ATP500)で優勝を飾り、5月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)でも自身初となる8強入りを果たしていた。一方、勝利した32歳のボレッリは同大会初のベスト4進出をかけて、と対戦する。ラクソネンは2回戦でを6-2, 6-2のストレートで下しての勝ち上がり。
■関連ニュース
<引用元>http://news.tennis365.net/news/today/201807/120347.html 硬式用テニスラケット 2018 IG InstinctS3BL 238908

東レ2018にトップ10から3選手

女子テニスの東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント2018(東京/立川、ハード)実行委員会は18日、世界ランク6位の、同7位の、同9位のが同大会に出場することを発表した。24歳のガルシアは昨年の同大会でベスト8に進出。今シーズンは5月に行われた全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)で16強入りを果たしている。ムグルサは同大会5年連続の出場で昨年は準決勝進出を果たした。四大大会ではこれまで、2016年に全仏オープン、2017年にウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)を制覇している。元世界ランク1位のプリスコバは同大会3度目の出場で昨年は8強入りを果たした。今シーズンのウィンブルドンでは4回戦進出を果たしている。また、同大会には世界ランク18位の、同19位のも出場を表明している。昨年はがを下し、2連覇と3度目の優勝を飾った。
■関連ニュース
<引用元>http://news.tennis365.net/news/today/201807/120346.html 軟式用テニスラケット ネクシーガ10 NXG10-407

連覇狙うフェレール 初戦突破

男子テニスのスキースター・スウェーデン・オープン(スウェーデン/バスタード、レッドクレー、ATP250)は16日、シングルス1回戦が行われ、第7シードのが予選勝者のZ・コラー (チェコ共和国) に6-2, 7-5のストレートで勝利し、2回戦進出を果たした。この試合、2度のブレークに成功したフェレールは第1セットを先取。第2セットでは21歳のコラーに5度のブレークチャンスを与えるも、それを4度防ぐ粘りのテニスをしたフェレールが1時間31分で初戦突破を決めた。大会連覇を狙う36歳のフェレールはベスト8進出ををかけて、19歳のと対戦する。両者は初の顔合わせ。WC (主催者推薦枠) で出場のルードは1回戦で、同じくWCで出場の21歳を6-7 (7-9), 6-4, 6-0の逆転で下しての勝ち上がり。同日行われた1回戦では第5シードの、第8シードのらが2回戦進出を決めた。今大会上位4シードの、、、は1回戦免除のため2回戦からの登場となる。
■関連ニュース
<引用元>http://news.tennis365.net/news/today/201807/120345.html 軟式用テニスラケット 18 スリクソン F 700 SR11803WHPK

全米OP 賞金総額59億円に

全米テニス協会(USTA)は17日、全米オープンアメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)の賞金総額が昨年よりも260万ドル(約2億9,000万円)増額されると発表した。全米テニス協会の発表によると、全米オープン50回目の開催となる今年の賞金総額は過去最高の5,300万ドル(約59億円)。男子・女子シングルスの優勝賞金は各380万ドル(約4億2,000万円)となり10万ドル(約1,100万円)の増額。準優勝時の賞金は185万ドル(約2億円)、男子・女子ダブルスペアへの優勝賞金は70万ドル(7,900万円)となる。全米テニス協会の会長であるカトリーナ・アダムスは「2018年は特別な年。50周年の記念だけでなく、5年の歳月をかけて、ビリージーン・キング・ナショナル・テニス・センターも改装が完了した。私たちは前に進まなくてはいけない」と語った。今年の全米オープンは8月27日から9月9日まで行われる予定。昨年は男子シングルスではが3度目のタイトルを獲得し、女子シングルスではが同大会初優勝を果たしている。2018年の全米オープンシングルス賞金額は以下の通り優勝:380万ドル(4億2,000万円)準優勝:185万ドル(約2憶円)ベスト4:92万5,000ドル(約1憶円)ベスト8:47万5,000ドル(5,300万円)4回戦:26万6,000ドル(2,900万円)3回戦:15万6,000ドル(1,700万円)2回戦:9万3,000ドル(約1,000万円)1回戦:5万4,000ドル(約600万円)
■関連ニュース
<引用元>http://news.tennis365.net/news/today/201807/120343.html 軟式用テニスラケット 18 スリクソン F 700 SR11803WHPK

錦織 チャンとエキシビション出場

男子テニスの世界ランク20位のは18日、自身の公式ツイッターで21日にアメリカのニューポートビーチ・テニスクラブで行われるエキシビションマッチ、2018マイケル・チャン・テニスクラシックに出場することに関して期待感を表した。11日にテニス・クラシックの公式ツイッターで錦織の出場はアナウンスはされていたが、錦織は18日にそのツイートを引用、さらに「土曜日に会おう!!!楽しみ!」と付け加え、気持ちを表現した。このイベントは2011年の夏から行われているチャリティーイベントで、今年はと錦織圭が登場する予定。錦織は前週まで行われたウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)で自身初のベスト8進出を果たし、最新のランキングで順位を8つ上げ20位に浮上している。今後は7月30日に開幕するシティ・オープン (アメリカ/ワシントンDC、ハード、ATP500)に出場する予定。同大会には錦織のほかに、、、、、、らも参戦予定。
■関連ニュース
<引用元>http://news.tennis365.net/news/today/201807/120344.html 硬式テニスラケット ピュアストライク 16/19 ウィンブルドン BF101387

NextGen最終戦ランキング

男子テニスの21歳以下最終戦ネクスト・ジェネレーションATPファイナルズ (イタリア/ミラノ、室内ハード) の出場をかけた「RACE TO MILANO」(21歳以下最終戦出場ランキング) が7月16日に更新され、が2位に浮上した。21歳以下の「ネクストジェネレーション」が出場するこのツアーは昨年新設されたトーナメントで11月にイタリアのミラノで開催される。1月からレギュラー・シーズン終了までに獲得したポイントで上位7選手と主催者推薦枠1名の8選手が出場予定。19歳のチチパスは前週のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)でに敗れたものの、四大大会初となる4回戦に進出していた。これによりチチパスは今シーズンの合計ポイントが1,000を超える2人目の選手となった。7月16日付21歳以下最終戦出場ランキングトップ10は以下の通り1位[ - ]: 21歳 3,585ポイント2位[ +1 ]:S・チチパス 19歳 1,037ポイント3位[ -1 ]: 19歳 910ポイント4位[ - ]: 20歳 828ポイント5位[ - ]: 19歳 705ポイント6位[ - ]: 20歳 618ポイント7位[ - ]: 21歳 466ポイント8位[ - ]: 20歳 440ポイント9位[ +1 ]:H・ウルカシュ (ポーランド) 21歳 344ポイント10位[ -1 ]: 19歳 327ポイント昨年の21歳以下最終戦では、が初代王者に輝いている。
■関連ニュース
<引用元>http://news.tennis365.net/news/today/201807/120340.html 硬式テニスラケット ピュアストライク 16/19 ウィンブルドン BF101387