テニテニ配信

テニスの試合情報などを配信していきます。

ナダルの全豪OP準決勝が3位

男子プロテニス協会のATPは6日、公式サイトで2017年シーズンのグランドスラムでのベストマッチ

トップ5のうち5位から3位を発表。全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)準決勝の対が3位にランクインした。【3位:全豪オープン準決勝

ラファエル・ナダル vs グリゴール・ディミトロフ】3位は、全豪オープン準決勝でナダルがディミトロフを6-3, 5-7, 7-6

(7-5), 6-7 (4-7),

6-4の4時間56分で下した試合。この試合はどちらに勝敗が転んでもおかしくない展開だった。試合の途中では、両者を通して実に26ゲーム連続でブレークがないサービスゲームを繰り広げ、第3・第4セットはいずれもタイブレークにもつれたが、そのセットも両者で分け合っていた。その後、勝利したナダルは迎えた決勝戦で惜しくもの前に敗れて準優勝だったが、その後のクレーコート・シーズンではかつての強さを取り戻し、世界ランク1位への返り咲きに成功。世界の頂点でシーズン終了を迎えた。一方、ディミトロフは試合に負けたものの明らかにこの試合を自信に繋げていた。8月に行われたW&Sオープン(アメリカ/シンシナティ、ハード、ATP1000)で自身初となるマスターズ優勝を飾ると、初出場したNitto

ATPファイナルズでは全勝優勝を飾り、世界ランクも自己最高位を更新する3位でシーズンを終えた。【4位:ウィンブルドン4回戦 ジル・ミュラー

vs ラファエル・ナダル】シーズン2つ目のグランドスラムである全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)で史上最多となる10度目の優勝を1セットも落とさず達成したナダルは、迎えたウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)でまさかの4回戦敗退を喫した。その番狂わせを演出したのは。グランドスラムの大舞台でナダルを破ること自体簡単なものではないが、ミュラーはそれを2度も成し遂げた。ミュラーは6-3,

6-4, 3-6, 4-6, 15-13の死闘の末、2005年のウィンブルドン以来2度目の勝利を飾った。34歳のミュラーは、第1・第2セットで完璧なサービスゲームを展開してナダルに付け入る隙を与えなかった。しかし、これまで2セットダウンから何度も逆転勝利を手にしていたナダルは、続く第3・第4セットを奪い返した。その後、第5セットだけで2時間以上を要したマラソン・マッチは、予想に反してミュラーに軍配が上がり、四大大会で2度目のベスト8進出を果たした。準々決勝でに敗れたミュラーだったが、トップ5の選手から4度目の勝利をあげた。そして、その4度全てをグランドスラムという大舞台で成し遂げていた。ミュラーは今季、全豪オープン前哨戦のアピア国際(オーストラリア/シドニー、ハード、ATP250)でツアー初優勝を飾り、芝シーズンに入るとリコー・オープン(オランダ/スヘルトヘンボシュ、芝、ATP250)でもタイトルを獲得するなど、好調なシーズンを送った。【5位:全仏オープン準決勝

スタン・ワウリンカ vs アンディ・マレー】第5位は、全仏オープン準決勝で第3シードのが第1シードのを6-7 (6-8), 6-3,

5-7, 7-6 (7-3),

6-1で下し、2015年の優勝以来となる決勝進出を決めた試合。マレーは、肘のけがから回復して臨んだクレーコート・シーズンもこの大会まで5勝4敗と精彩を欠いていた。一方のワウリンカも、直前のバンク・エリック・ストゥルザ・ジュネーヴ・オープン(スイス/ジュネーブ、レッドクレー、ATP250)で優勝したものの、それまでは2勝3敗と不調。両者のここまでの勝ち上がりは共に満足するものだった。試合の序盤では鉄壁の守備を見せたマレーが大切なポイントで攻撃に転ずるなど試合を有利に運び、セットカウント2−1と勝利に王手をかけた。しかし、試合が進むにつれてワウリンカのパワーが炸裂し始めると、試合はファイナルセットへもつれ込む。その後、終盤で流れを掴んだワウリンカは、4時間34分の接戦を制し決勝へ駒を進めた。決勝戦ではクレーキングの異名を持つナダルの前に敗れるも準優勝を飾った。<hr>

<引用元>http://news.tennis365.net/news/today/201712/117597.html